
今日の献立は
牛乳
わかめごはん
竹輪の石垣揚げ
豚汁
いちご です。
本日は、東日本大震災から10年ということで、震災給食を提供しました。
いつもより寂しい給食ですが、実際の避難所ではここまで品数の多い食事はなかなか出ません。汁物の豚汁は1品でたくさんの種類の野菜がとれることから炊き出しとして出されることの多いメニューで、本日は豚汁を中心に献立を立てました。
「震災がおきないように」と願いながら、食べてくれると嬉しいです。
今日の震災メニューをいただきながら、10年前を思い出していました。
確か地震発生後の初めての給食は、おにぎりだけだったような気がします。
私たちは地震国日本に住んでいます。
今日は、震災を過去のものとして忘れさってしまわないための献立でした。