このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
校長あいさつ
学校だより
ふかや GIGAスクール
今日の明戸小
児童数と学級数
明戸小へのアクセス
校歌
明戸小の歴史
150周年に向けて…
トップページ
校長あいさつ
自家用車での送迎について
ふかや GIGAスクール
今日の明戸小
児童数と学級数
明戸小へのアクセス
校歌
明戸小の歴史
150周年に向けて…
Today’s News
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
表示すべき新着情報はありません。
Menu
トップページ
校長あいさつ
学校だより
ふかや GIGAスクール
その他のたより
明戸小のやくそく
今日の明戸小
児童数と学級数
校歌
明戸小の歴史
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
けやき・ひまわり・たんぽぽ
保健室
給食室
図書室
明小いじめ防止基本方針
学習調査・学校評価の結果
韮塚直次郎
明戸小調査・学習室
明戸学校地域支援本部
明戸小いじめゼロ宣言
明戸小の歴史
深谷市歌
150周年に向けて…
年間行事予定
2023
10
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
※
をクリックすると、今月の予定を ご覧いただけます。(
で元に戻ります。)なお、変更することもありますので、あらかじめ御了承ください。
オンライン状況
オンラインユーザー
17人
ログインユーザー
0人
学校ニュース
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/09/08
校内研究
| by:
t401
2学期に入り、運動会に向けての練習に取り組む毎日です。
その中で、今日は、10月に行われる第2回校内授業研究会の内容検討会を行いました。
実際に実験をしてみたり、iPadでの操作方法を確認したり、子供たちの学びをより深くするための方法を話し合いました。
17:50
2023/07/28
縁の下の力持ち!!
| by:
t501
夏休みに入り、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
猛暑日が続いていますので体調には十分、ご留意ください。
一学期、終わりの頃は伸び放題だった校庭の草も暑い中、用務員さんが除草作業
を小まめにして頂いたおかげで、とてもきれいになりました。
16:16
2023/07/20
終業式!
| by:
k001
本日、終業式が行われました。明日から夏休みです。
学校長から、「自由になる時間が増える夏休みを計画的に過ごしてほしい。」とのお話がありました。
また、生徒指導主任からは、「早寝、早起き・水の事故防止・タブレットの扱いやSNSへの書き込み等の注意」の話や、安全主任から、「自転車の乗る際の約束やヘルメットの着用」の話もありました。
安全で有意義な夏休みにしてほしいです。
09:16
2023/07/19
夏休みまであと1日
| by:
k002
もうすぐ夏休み。今日は、どこのクラスも楽しい取り組みがあったようです。校庭で元気よくドッジボールやはないちもんめをしていました。また、音楽会に向けて楽器練習をしたり、学校探検で校長室を訪問したりしていました。みんな楽しそうでした。
明日は、1学期の終業式です。暑いですが、あと1日がんばりましょう。
14:36
2023/07/18
夏休みまであと2日!
| by:
たんぽぽ
夏休みまであと
2
日!
三連休も暑い日々が続き、本日の深谷市は38°!!
暑さに負けず子供たちは元気よく外で遊んでいました!
大けやきは夏バテしているように感じます。
暑い中での登校指導、本当にありがとうございます。
地域の方や保護者の協力があるからこそ、子供たちの安全が守られていると思います。
残りあと2日になりましたが、引き続き見守りをよろしくお願いします。
16:54
2023/07/14
願いを込めて
| by:
keyaki
今日が今年最後のプールでした。朝から少し天気が悪かったので
天気がよくなるようにとてるてる坊主を作りました。
雨もやんで、念願のプールに入ることができました。
みんなとても喜び、水泳の授業を頑張っていました。
16:47
2023/07/13
夏休みまで
| by:
himawari
夏休みまであと4日
1学期も残すところ、あと
4日
になりました。
学習の最後の追い込みになっていて、まとめのテストもおこなっています。
校庭には、学習のために育てたアサガオ、ミニトマト、ホウセンカ、ヘチマ、
藍、ピーマン、キュウリなど元気に大きくなっています。
15:33
2023/07/11
非行防止教室
| by:
t501
本日は、深谷警察の生活安全課の方をお招きし、夏休み前の非行防止教室を行いました。
夏休みを迎える前に気をつけるポイントを丁寧に教えて頂きました。
16:13
2023/07/10
朝の草むしり
| by:
t401
今日の朝清掃は、全校で草むしりを行いました。
校庭の草がいつの間にかこんなに増えていました。
短い時間でしたが、校庭をきれいにするために、みんなで力を合わせて頑張りました。
15:19
2023/07/07
七夕
| by:
t301
今日は、七夕の日です。
七夕は、昔、中国から日本に伝わった星祭りです。ひこ星と、織りひめという男女の星が、天の川をはさんで向かい合っていて、この2つの星が、1年に1度、7月7日にだけ会えるという言い伝えから、祭りが始まったようです。
教室に、短冊をかざってあるクラスもありました!
校舎裏の花壇では、ひっそりとひまわりの花が咲いていました。
16:39
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
今月の生活目標
明戸中 NEWS!
ヘッドライン先情報
サイト名
[深谷市立明戸中学校Web]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
https://www.aketo-j.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=233&display_days=7
新人地区大会予選の2日目
新人地区大会予選の2日目が終わりました バレー部優勝!! 2日目の結果について。バレー部は優勝。決勝は深谷中で、すべてのセットが2-0での成績で大きな力を発揮しました。このあと深谷市の代表として11/7~の県大での活躍を期待します。バドミントン部は個...
(2023/09/29 18:31)
もっと読む
出前授業
出前授業がありました 高校の先生によるで舞う授業がありました。昨日は高校の先生の英語の授業、本日は建築科の先生による技術の授業はテッシュボックスづくりで2時間。2つの授業ともとても生徒は集中して授業を受け高校の先生方からも素晴らしい集中力、職人のよう...
(2023/09/29 18:30)
もっと読む
新人地区大会の1日目
新人地区大会の1日目が終わりました 本日夏日の中、新人大会の1日目が終わりました。どの会場も新人とは思えないほどの熱い試合と応援が響き渡っていました。1日目の結果についてふれます。バレー部は4つのグループに分かれての予選でした。本校は3チームリーグ戦...
(2023/09/28 15:55)
もっと読む
県中学校英語弁論大会
埼玉県中学校英語弁論大会がありました 本日、さいたま市浦和コミュニティーセンターにおいて本校2年生が英語弁論大会に出場しました。県内の代表が46名、大里地区は3名、2年生は9名が出場。タイトル「TEKEN」は力強いスピーチでたくさんの人をひきつけ、ジ...
(2023/09/27 18:30)
もっと読む
9月27日の献立~新人戦~
今日の献立は・・・ ・牛乳 ・かつ丼 ・小松菜とじゃこの炒り煮 ・スタミナスープ 明日(あした)から新人戦(しんじんせん)が始(はじ)まります。3年生(ねんせい)も引退(いんたい)し、1・2年生(ねんせい)達(たち)だけでの大会(たいかい)となりま...
(2023/09/27 14:19)
もっと読む
検索
深谷市ホームページ
深谷市教育委員会
教育委員会 - 埼玉県ホームページ
埼玉県立総合教育センター
文部科学省ホームページ
田野畑村ホームページ
ふっかちゃんのページ
教材① ネット依存(小5~中1) ネットゲームに夢中になると... 全編
教材⑨ SNS等のトラブル(小5~中1) SNSへの書き込みの影響 導入編
教材⑦ SNS等のトラブル(小5~中3) ひとりよがりの使い方にならないように 解説編
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project