おととい延期となった校内持久走大会(2・5年生)は、本日、実施します。 ご声援等よろしくお願い致します。 (12月10日 7:20現在)令和3年12月9日 校内持久走大会 1・6年生
本日予定している校内持久走大会(1・6年生)は、実施します。ご声援等よろしくお願い致します。(12月9日 7:00現在)本日予定している校内持久走大会(1・6年生)は、実施します。ご声援等よろしくお願い致します。(12月9日 7:00現在)令和3年12月8日 校内持久走大会 2・5年生 本日予定している校内持久走大会(2・5年生)は、雨天のため12月10日(金)に延期します。よろしくお願いします。(12月8日 7:00現在)令和3年12月7日 校内持久走大会 3・4年生 雨天の心配もありますが、本日予定している校内持久走大会(3・4年生)は実施します。ご声援等よろしくお願い致します。(12月7日 7:20現在)令和3年度全国学力学習状況調査・埼玉県学力状況調査結果公表 1学期に行いました上記の調査結果が届きました。詳細は、下記のURLをクリックしていただくと表示されますが、全体的に良好な結果でした。日頃からの努力の現れです。引き続き、ご家庭でも個表を参考にしながら、学び続けてほしいです。学校でも、結果を検証し、今後の学習の参考にしていきます。04_【全国学調】公表(明戸小学校).pdf06_【県学調】公表(明戸小学校).pdf9月27日からの日課について 本日、深谷市教育委員会から9月27日以降の日課について指示・連絡がありましたので、お知らせします。下記の文書をご確認ください。 9月27日以降の日課について.pdf9月18日 土曜日授業は予定通りの課業で実施します。 台風の影響が心配されましたが、降雨の様子も小康状態なので、本日は予定通り実施します。よろしくお願いします。 (9月18日 6:10現在)
9月1日 深谷市教育委員会 教育長メッセージ 本日、深谷市教育委員会から新型コロナウイルス感染症に伴う 教育長メッセージが学校に届きました。 下記の文書をご確認ください。 R30901 保護者宛て教育長メッセージ文.pdf8月25日
緊急事態宣言下における2学期当初の対応について(通知) 本日、深谷市教育委員会より8月27日以降の学校の対応が決定 されました。 下記の文書をご確認ください。 緊急事態宣言下における2学期当初の対応について.doc.pdf8月24日 2学期に向けての健康観察を 現在のところ、8月27日の登校は通常通りの予定です。これからも、家庭での健康観察の徹底を改めてお願いいたします。 児童本人だけでなく、ご家族の健康観察も併せてご協力ください。また、家庭内感染の防止にもご留意ください。 家庭内感染予防資料.pdf ←クリック8月18日 深谷市長からのメッセージ 現在、埼玉県においては緊急事態宣言が発令され、深谷市においても多くの感染者が発生しております。 市長からのメッセージをお読みいただき、お子様のご家庭での健康管理に十分ご留意いただくとともに「市長からのお願い」について御協力賜りますようお願いいたします。 *それぞれの子ども達のタブレットからも、メッセージが読めます。 新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージについて.pdf 市長メッセージ「保護者の皆様への大切なお願い」.pdf8月10日 学校からの重要なお知らせ 緊急連絡ページ内に、明戸小学校の保護者様に向けた文書を掲載しました。上の「緊急連絡ページ」をクリックしご確認ください。よろしくお願いします。8月6日 緊急事態宣言にかかる学校からのお願い 新型コロナウィルスの感染状況が爆発的に広がっている状況です。 埼玉県にも緊急事態宣言が発令されるとともに、深谷市においても毎日、陽性者が記録されています。 夏季休業中、一人一人が感染防止に努めていただきたく下記の文書を掲載します。