
今日の献立は
ごはん
回鍋肉
揚げ餃子
わかめスープ です。
本日のリクエストメニューは揚げ餃子です。
外側がカリッとしていて、中にはひじきやひき肉が入った餃子です。中華麺などと一緒に出ることの多い餃子ですが、本日は回鍋肉やわかめスープと一緒提供しました。
給食を取りに来てくれた子供からは「回鍋肉ってなに?」という質問をいただきましたので、気になって調べてみました。
回鍋肉は豚肉とキャベツ、長ネギなどを炒め合わせ、豆板醤とテンメンジャンで味を付けた中華料理のことだそうです。給食では豚肉・たけのこ・キャベツ・ピーマン・人参を炒めて調理しています。
たくさんの種類の野菜が一度にとれるのが給食のいいところだなあと感じ、改めて給食のありがたみを感じました。
今日もおいしく作ってくれた調理員さんに感謝です。
今日は中華の日。
回鍋肉も揚げ餃子もわかめスープも美味しかったです。
回鍋肉という漢字と「ほいこうろう」っていう料理が私の頭の中で一致したのは、大人になってからでした
いろいろなメニューが楽しめる今の小学生がうらやましいです。