Today’s News

 

オンライン状況

オンラインユーザー4人
ログインユーザー0人
学校ニュース >> 記事詳細

2020/09/02

姿勢がたいへん!!

Tweet ThisSend to Facebook | by:校長
 6月の学校再開以来ず~っと、子供たちの姿勢が気になっていました。教室を訪問するたびに声をかけていたのですが、一向に直らない人がいて心配しています。例えば、片膝を立てる、脚を組む、横座りをする等々・・・かなりバラエティーに富んでいます。「おうちでも、この座り方しているの?」と聞くと、「うん!」という返事。学習や食事の際のお子さんのおうちでの姿勢を、ちょっと気にしていただけるとありがたいです。
 姿勢が良いほうが、黒板が見やすい、文字も余分な力を入れないで書ける、したがって疲れない、つまり授業に集中できる、というよいサイクルが確立します。座り方は担任が指導していますので、「学校で教わった姿勢」と言えば、子供たちはすぐにわかると思います。ご家庭でのご協力をお願いします。
〇昇降口の掲示です。

09:51 | 投票する | 投票数(0)
 
 




いじめやなやみのそうだんは、こちら





 

明戸中 NEWS!

  • 読み聞かせ(3年生)
  • 埼玉県中学校新人体育大会兼県民総合スポーツ大会
  • 第67回 深谷市中学校音楽会
  • 青桐祭
  • 生徒朝会(図書委員会)

活用問題にチャレンジしてみよう!