Today’s News

 
表示すべき新着情報はありません。

オンライン状況

オンラインユーザー10人
ログインユーザー0人

日誌

活動の様子
12345
2022/12/16

1年生 持久走大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:t101

今日は、絶好の持久走大会日和です。
朝から緊張した様子もありましたが、初めての持久走大会へのやる気が伝わってきました。


最後まで一人ひとりが自分のペースで完走することができました。
今日までの丁寧な体調管理と、温かいご声援をありがとうございました。
16:35 | 投票する | 投票数(0)
2022/06/16

早く 大きくなあれ

Tweet ThisSend to Facebook | by:t101

梅雨の季節の中、朝顔はぐんぐん大きく育っています。
今日は、朝顔に支柱を立てました。成長するのが楽しみですね!

18:28 | 投票する | 投票数(0)
2022/06/07

被害防止キャンペーン

Tweet ThisSend to Facebook | by:t101

今日は、警察の方から、不審者に合った時の対応策についてお話をしていただきました。「い・か・の・お・す・し」の合言葉を教えていただきました。
安全に登下校ができるようにしていきます。


18:39 | 投票する | 投票数(0)
2022/04/19

初めての給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:t101

19日(火)には、給食が始まりました。初めての美味しい明戸小学校の給食。
とても感動して食べていました。






14:52 | 投票する | 投票数(0)
2021/12/13

秋のおもちゃで遊ぼう

Tweet ThisSend to Facebook | by:t101
 今回は、ドングリや松ぼっくりなど秋の実を使って、自分の作りたいおもちゃを作りました。まといれややじろべい、マラカスなど自分の好きなものを作っていました。
できあがったら、みんなで遊びました。
 
「100点にはいりますように。」     「ほら見て、落ちないよ。」  
    
「 よくねらってね。」
18:15 | 投票する | 投票数(0)
2021/10/25

秋探し

Tweet ThisSend to Facebook | by:t101
農村公園へ秋探しに行ってきました。
マテバシイ、クヌギなどいろいろな種類のドングリがありました。
たくさん拾って子ども達も満足そうでした。
 
 
18:17 | 投票する | 投票数(0)
2021/09/08

夏休みの作品 その2

Tweet ThisSend to Facebook | by:t101
 夏休みの課題の「アイディア貯金箱」を展示しました。
楽しいアイディアがたくさんあり、子ども達が嬉しそうに動かして見せてくれました。ありがとうございました。
 
 
15:49 | 投票する | 投票数(0)
2021/09/06

1年生 夏休みの作品

Tweet ThisSend to Facebook | by:t101
 夏休みの課題の「家庭の日のポスター」を掲示しました。
どの子も一生懸命に取り組み、楽しい様子が伝わってきました。
ご協力頂きありがとうございました。
 

17:21 | 投票する | 投票数(0)
2021/07/19

藍のたたきぞめ

Tweet ThisSend to Facebook | by:keyaki
1年生は、藍のたたきぞめを行いました。
バックの上に藍の葉を置いて、木槌でたたくと、色や模様がつきました。
世界に一つだけのバックに、子供たちは大喜びでした。



14:57 | 投票する | 投票数(0)
2021/07/16

なつであそぼう

Tweet ThisSend to Facebook | by:t101
 生活科の「なつであそぼう」で水鉄砲をしました。
まと当てをしたり地面に絵をかいたりして遊びました。
「ああ、楽しかった。」「またやりたいな。」と子どもたち。
夏休みにもやってみてくださいね。
  
 
16:52 | 投票する | 投票数(0)
12345

今月の生活目標

 
 
 
 




いじめやなやみのそうだんは、こちら





 

明戸中 NEWS!

  • 新人地区大会予選の2日目
  • 出前授業
  • 新人地区大会の1日目
  • 県中学校英語弁論大会
  • 9月27日の献立~新人戦~

活用問題にチャレンジしてみよう!