このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
校長室
自家用車での送迎について
学校だより
その他のたより
明戸小News
児童数と学級数
明戸小へのアクセス
校歌
明戸小の歴史
学習調査・学校評価の結果
校内研究
明戸幼稚園のページ
明戸幼稚園の評価
明戸学校地域支援本部
明戸小いじめゼロ宣言
深谷市歌
トップページ
自家用車での送迎について
その他のたより
明戸小News
Today’s News
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
6年生を送る会
6年生を送る会ペンダント贈呈式
本日の授業風景
マスクケース 活用しています
寄付をいただきました。
3月3日(水)の献立~ひなまつり給食~
明戸小ギャラリー
本日の授業風景
3月2日(火)の献立
3月1日(月)の献立
Menu
トップページ
校長室
学校だより
その他のたより
明戸小のやくそく
明戸小News
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
保健室
給食室
図書室
明小いじめ防止基本方針
学習調査・学校評価の結果
人権教育
校内研究
韮塚直次郎
明戸小アルバム
明戸小調査・学習室
明戸学校地域支援本部
明戸小いじめゼロ宣言
深谷市歌
年間行事予定
2021
03
日
月
火
水
木
金
土
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
※
をクリックすると、今月の予定を ご覧いただけます。(
で元に戻ります。)なお、変更することもありますので、あらかじめ御了承ください。
オンライン状況
オンラインユーザー
8人
ログインユーザー
0人
日誌
3年生
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2020/04/17
未履修単元(2年生:算数)
| by:
教頭
昨年度の3月に習う予定だった 算数単元「
はこの形
」
学習用動画になります。
時間があるときに見てみましょう。
下記をクリックするとみられます。
https://youtu.be/x0h4tNSamrU
08:21 |
今日の出来事
2019/11/05
社会科見学
| by:
t301
今日、社会科見学に行ってきました!
埼玉産直センターとスーパー「コープ深谷店」、赤城乳業「本庄千本さくら工場」では、ふだん見られないお店や工場の裏側を見せていただき、たくさんお話を聞かせていただきました。
子供たちは、見学中一生懸命メモを取り、たくさんの発見があったようです。
16:51
2019/10/07
学年だより【10月号】
| by:
教頭
07 スマイル10月号.pdf
12:18
2019/07/06
学年便り 7月号
| by:
教頭
04 スマイル7月号.pdf
11:03
2019/06/06
学年便り 6月号
| by:
教頭
03 スマイル6月号.pdf
11:03
2019/06/03
ねぎ植え
| by:
t301
今日の2時間目に、「ねぎ植え」を行いました。
まず、植え方の説明をしっかりと聞きました。
次に、あいている穴に、一人ずつ手際よく苗をさしていきました。
最後に、土を寄せました。「大きくなってね」とつぶやいている子もいました。
これから、収穫まで草むしりをがんばっていきます。
16:11
2019/05/31
ごみゼロ運動
| by:
t301
今日は、「ごみゼロ運動」でした。
3年生は、東に向かい、その後、藤の木の信号に向かって歩いて行きました。
一生懸命にゴミを拾っていました。「地域がきれいになって、スッキリした」という声も多く聞こえました。
16:37
2019/05/16
リコーダー講習会
| by:
t301
今日、リコーダー講習会がありました。
とても上手な演奏を聞き、とてもうれしそうでした。
これからたくさん練習して、うまくなってほしいと思います。
18:26
2019/05/08
屋上で…
| by:
t301
社会の時間に屋上に行き、学校のまわりの様子を観察しました。
方位を確認し、学校のまわりがどのような様子か、一生懸命にノートにメモをとっていました。
18:18
2019/05/07
学年便り 5月号
| by:
教頭
02 スマイル5月号.pdf
11:20
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
今月の生活目標
明戸中 NEWS!
ヘッドライン先情報
サイト名
[深谷市立明戸中学校Web]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
https://www.aketo-j.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=233&display_days=7
3月4日の献立
今日の献立は・・・ ・牛乳 ・黒パン ・チキン香味焼き ・チーズサラダ ・ミネストローネ 撮り忘れてました。。。 3年生の特別メニュー ・飲み物(コーヒー牛乳・アップルジュース・オレンジジュース) ・おにぎり(わかめおにぎり・さけおにぎり) ・お...
(2021/03/04 14:00)
もっと読む
3月あいさつ運動しています
今年度最後のあいさつ運動・アルミ缶回収・募金活動に頑張っています。月初めのあいさつ運動(今月は3/1-5)と合わせてアルミ缶回収・募金活動を行っています。今年度の最後を担当するのは生徒会本部役員のみなさんです。ご家庭でもご理解とご協力をお願いいたしま...
(2021/03/03 14:58)
もっと読む
3月3日の献立
今日の献立は・・・ ・牛乳 ・ちらし寿司 ・わかさぎフリッター ・すまし汁 ・春野菜のごまマヨネーズ和え 3月3日はひなまつりです。桃の節句、上巳の節句ともいいます。ひなまつりには、ひな人形を飾りますが、元々は中国に伝わる「上巳のおはらい」と、平...
(2021/03/03 13:40)
もっと読む
明戸地区自治会・明戸公民館運営審議会より寄付金をいただきました。
3/2(火)、明戸地区自治会・明戸公民館運営審議会より寄付金をいただきました。 この度は過分なる御寄付をいただきまして、誠にありがとうございます。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため今年度、資源回収が予定どおりに実施できず教育活動費が逼迫してい...
(2021/03/03 09:11)
もっと読む
3月2日の献立
今日の献立は・・・ ・牛乳 ・ビビンバ ・揚げぎょうざ ・中華スープ 今日の給食は、給食の中でも人気のある「ビビンバ」です。韓国料理の一つで、韓国語で混ぜご飯という意味があります。給食では、豚肉、炒り卵、ほうれん草ともやしのナムルを混ぜあわせて...
(2021/03/02 11:57)
もっと読む
検索
深谷市ホームページ
深谷市教育委員会
教育委員会 - 埼玉県ホームページ
埼玉県立総合教育センター
文部科学省ホームページ
田野畑村ホームページ
ふっかちゃんのページ
教材① ネット依存(小5~中1) ネットゲームに夢中になると... 全編
教材⑨ SNS等のトラブル(小5~中1) SNSへの書き込みの影響 導入編
教材⑦ SNS等のトラブル(小5~中3) ひとりよがりの使い方にならないように 解説編
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project