このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
校長あいさつ
学校だより
ふかや GIGAスクール
今日の明戸小
児童数と学級数
明戸小へのアクセス
校歌
明戸小の歴史
150周年に向けて…
トップページ
校長あいさつ
自家用車での送迎について
ふかや GIGAスクール
今日の明戸小
150周年に向けて…
Today’s News
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
表示すべき新着情報はありません。
Menu
トップページ
校長あいさつ
学校だより
ふかや GIGAスクール
その他のたより
明戸小のやくそく
今日の明戸小
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
けやき・ひまわり・たんぽぽ
保健室
給食室
図書室
明小いじめ防止基本方針
学習調査・学校評価の結果
韮塚直次郎
明戸小調査・学習室
明戸学校地域支援本部
明戸小いじめゼロ宣言
明戸小の歴史
深谷市歌
150周年に向けて…
年間行事予定
2023
10
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
※
をクリックすると、今月の予定を ご覧いただけます。(
で元に戻ります。)なお、変更することもありますので、あらかじめ御了承ください。
オンライン状況
オンラインユーザー
6人
ログインユーザー
0人
日誌
3年生
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/01/26
ネギの収穫
| by:
t301
ネギの収穫
朝は氷が張るほどの寒さでしたが、風もなく暖かくなった五時間目にネギの収穫をしました。
今回も、山本さんと飯塚さんが、土寄せをした畑にスコップを入れ、
子どもたちがすぐにネギを抜けるようにして
くださいました。
おかげ様で、みずみずしい真っ白なネギが山ほど収穫できました。
大変お世話になりました。
皮をむいたネギにはまだ氷がついていました。
この寒さがおいしさの秘密です。
ふっかちゃんのポーズで集合写真を撮りました。
17:14
2022/12/15
持久走大会 その3
| by:
たんぽぽ
参加した児童全員、無事に完走することができました。
走り終わって達成感でいっぱいの笑顔でパチリ!
その後は、4年生の持久走にも熱い声援を送る児童たち。
最後には、今日の記念にすっかり葉を落としたけやきの前でクラス写真を撮りました。
3年生の皆さん、今日までよく練習を頑張りました!本番はとても素晴らしい走りでした!お疲れ様でした!
09:20
2022/12/15
持久走大会 その2
| by:
たんぽぽ
苦しくても歩かないで諦めないで走りきる!、〇位を目指す!、自己ベストタイムで完走する!など、みんな目標達成に向けて一生懸命向走っていました。
09:16
2022/12/15
持久走大会 その1
| by:
たんぽぽ
昨日、3・4年生合同で行われました、持久走大会の様子を写真でお伝えいたします。
校長先生のスタートの合図で、一斉に走り出しました。みんな真剣な表情でスタートをきりました。
09:15
2022/11/02
3年生 社会科見学
| by:
t301
深谷市消防本部 スーパー「coop深谷」 赤城乳業(株)
さわやかな秋晴れのもと、3年生は社会科見学で深谷市消防本部・スーパー「coop深谷」・赤城乳業(株)へ行ってきました。盛り沢山の内容で、わたしたちの生活がいろいろな人たちの力によって支えられていることを知ることができました。
深谷市消防本部
では、様々な仕事があることを教えてもらったり、消防車や施設の中をとても詳しく案内をしていただきました。見学中に、シェイクアウト訓練もできました。
スーパー「coop深谷店」
では、副店長さんから詳しい説明を聞き、普段は入れないお店の裏側などを見せていただきました。また、たくさんの質問に答えていただきました。最後に、お買い物体験をすることもできました。事前に買うものをお家の人と相談していたので、スムーズにできました。
赤城乳業(株)
では、だれもが一度は食べたことのある日本一有名なアイスクリーム「ガリガリ君」を作っている工場を見学させていただきました。大きな機械やアイスクリームを作っている作業を間近に見て学習ができました。
19:00
2022/10/18
大澤瓦店を見学しよう
| by:
t301
総合的な学習「ふるさとのうつりかわり」の学習の一環として、
明戸地区で盛んに行われてきた瓦づくりの工場を見学しに行きました。
大澤瓦店は、約100年前に創業し、瓦づくりを続けてこられた工場です。
立派ないぶし銀の鬼瓦です。
瓦を焼く大きな窯もありました。
現在は、瓦づくりの技術を生かして、高崎だるまの土台を作っているそうです。
機械を動かし、土台を作る様子を見せていただきました。
興味しんしんの子供たちです。
ふるさとの産業について、深く知ることができました。
大澤瓦店様、どうもありがとうございました。
17:47
2022/06/01
ねぎを植えよう
| by:
t301
総合的な学習「深谷のねぎは日本一」第一弾
地域の方の協力をいただき、学校の畑にねぎを植える体験をしました。
おいしい明戸ねぎに育つよう、草取りをがんばるぞ。
17:25
2022/05/23
明戸ファーマーズマーケット
| by:
t301
総合的な学習で「深谷の野菜」について調べ学習をしています。
今日は、明戸ファーマーズマーケット(農産物直売所)
に見学に行きました。
深谷産の新鮮な野菜に、子供たちは興味津々でした。
お店の方やお客さんにも、インタビューすることができました。
17:42
2022/04/20
学級目標を決めよう
| by:
t301
第1回学級会を開きました。
議題は「学級目標を決めよう」です。
みんなから出たたくさんの意見で、黒板がいっぱいになりました。
思いのつまったすてきな学級目標ができそうです。
14:52
2022/03/01
3年生 図工「光サンドイッチ」
| by:
k002
できあがった作品をかざって、みんなで鑑賞をしました。
冬の澄んだ光があたって、とてもきれいです。
まるでステンドグラスのようで、ずっとかざっておきたい気分でした。
09:47
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
今月の生活目標
明戸中 NEWS!
ヘッドライン先情報
サイト名
[深谷市立明戸中学校Web]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
https://www.aketo-j.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=233&display_days=7
新人地区大会予選の2日目
新人地区大会予選の2日目が終わりました バレー部優勝!! 2日目の結果について。バレー部は優勝。決勝は深谷中で、すべてのセットが2-0での成績で大きな力を発揮しました。このあと深谷市の代表として11/7~の県大での活躍を期待します。バドミントン部は個...
(2023/09/29 18:31)
もっと読む
出前授業
出前授業がありました 高校の先生によるで舞う授業がありました。昨日は高校の先生の英語の授業、本日は建築科の先生による技術の授業はテッシュボックスづくりで2時間。2つの授業ともとても生徒は集中して授業を受け高校の先生方からも素晴らしい集中力、職人のよう...
(2023/09/29 18:30)
もっと読む
新人地区大会の1日目
新人地区大会の1日目が終わりました 本日夏日の中、新人大会の1日目が終わりました。どの会場も新人とは思えないほどの熱い試合と応援が響き渡っていました。1日目の結果についてふれます。バレー部は4つのグループに分かれての予選でした。本校は3チームリーグ戦...
(2023/09/28 15:55)
もっと読む
県中学校英語弁論大会
埼玉県中学校英語弁論大会がありました 本日、さいたま市浦和コミュニティーセンターにおいて本校2年生が英語弁論大会に出場しました。県内の代表が46名、大里地区は3名、2年生は9名が出場。タイトル「TEKEN」は力強いスピーチでたくさんの人をひきつけ、ジ...
(2023/09/27 18:30)
もっと読む
9月27日の献立~新人戦~
今日の献立は・・・ ・牛乳 ・かつ丼 ・小松菜とじゃこの炒り煮 ・スタミナスープ 明日(あした)から新人戦(しんじんせん)が始(はじ)まります。3年生(ねんせい)も引退(いんたい)し、1・2年生(ねんせい)達(たち)だけでの大会(たいかい)となりま...
(2023/09/27 14:19)
もっと読む
検索
深谷市ホームページ
深谷市教育委員会
教育委員会 - 埼玉県ホームページ
埼玉県立総合教育センター
文部科学省ホームページ
田野畑村ホームページ
ふっかちゃんのページ
教材① ネット依存(小5~中1) ネットゲームに夢中になると... 全編
教材⑨ SNS等のトラブル(小5~中1) SNSへの書き込みの影響 導入編
教材⑦ SNS等のトラブル(小5~中3) ひとりよがりの使い方にならないように 解説編
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project