Today’s News

 
表示すべき新着情報はありません。

オンライン状況

オンラインユーザー10人
ログインユーザー0人

日誌

6年生
12345
2023/09/16

小学校生活最後の運動会がんばりました!

| by:t601

練習や前日準備から、本当にがんばりましたね!
指示を待たずに自分たちで動く6年生、かっこよかったです。



15:44
2023/09/07

2学期始まりました!

| by:t601

2学期に入り、新たな係のメンバーがレクを考えてくれました!
急な雨のため、体育館でドッジボールをしました!

家庭科の授業では、手洗いで洗濯を実施しました。
実際に着た体育着を洗濯しました。きれいになったかな・・・?

18:03
2023/07/20

有意義な夏休みを!

| by:t601

本日一学期の終業式でした。
児童代表の言葉では、3年生と6年生が一学期がんばったことを紹介しました。
計画的に過ごし、小学校生活最後の夏休みを楽しんでもらえたらうれしいです!

15:53
2023/07/13

クリーン作戦で学校をピカピカに!

| by:t601

家庭科の学習の一環で、クリーン作戦の計画を立てました。
校内で日ごろのお掃除ではきれいにしきれないところを探し、どうしたらきれいにできるか調べました。
グループごとに実践してみました。
 


ピカピカになりました!
18:29
2023/07/12

総合の発表

| by:t601

6年生は総合的な学習の時間に「日本の伝統文化を知ろう」ということで、一人ひとり調べたことをkeynoteにまとめて発表しています。
たくさんの伝統文化を知ることができてよかったです。

15:57
2023/06/30

6年生校外学習

| by:t601

6月30日(金)6年生は校外学習に行ってきました。
今日の国会議事堂の見学者は、とても多かったです。ゆっくりすみずみと・・・とはいきませんでしたが、社会の学習に興味をもっている児童からは「これが本物かぁ」というつぶやきも聞こえました。
教科書で見てきたものを実際に目にすることができてよかったです。
科学技術館では、限られた時間の中でいろいろな体験をしました。

保護者の皆様、朝早くから準備にご協力いただきありがとうございました。

19:21
2023/06/19

今年度初の水泳授業

| by:t601

プール清掃を頑張った6年生。先週の金曜日にプール開きを迎えることができました。
今日は今年度初めての水泳授業を行いました。
 
 
今日はバタ足や平泳ぎのカエル足など、基本的な確認をしました。
次回も安全に気を付けて入りましょう!
17:19
2023/06/01

調理実習

| by:k001
6年生が調理実習を行いました。友達と協力をしながら、楽しそうにスクランブルエッグを作りました!
14:58
2023/05/26

租税教室がありました

| by:t601

5月26日(金)に熊谷税務署からゲストティーチャーをお迎えし、租税教室を行いました。税金についてクイズを交えて学んだり、一億円と同じ重さを持たせていただいたりしました。
 
19:08
2023/05/25

外国語がんばっています!

| by:t601
5月の外国語では、国や有名なもの、どこに行きたいかを英語で練習しています。
今日はカードを使ってペアづくりゲームをしながら覚えました。
 
18:30
12345

今月の生活目標

 
 
 
 




いじめやなやみのそうだんは、こちら





 

明戸中 NEWS!

  • 新人地区大会予選の2日目
  • 出前授業
  • 新人地区大会の1日目
  • 県中学校英語弁論大会
  • 9月27日の献立~新人戦~

活用問題にチャレンジしてみよう!