このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
校長あいさつ
学校だより
ふかや GIGAスクール
今日の明戸小
児童数と学級数
明戸小へのアクセス
校歌
明戸小の歴史
150周年に向けて…
トップページ
校長あいさつ
自家用車での送迎について
ふかや GIGAスクール
今日の明戸小
150周年に向けて…
Today’s News
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
アスリートクラブ3日目
一学期最後のクラブ
毎日暑い中でも
1,2年生授業参観
6月28日(火)の献立
教室で青空弁当
Menu
トップページ
校長あいさつ
学校だより
ふかや GIGAスクール
その他のたより
明戸小のやくそく
今日の明戸小
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
けやき・ひまわり・たんぽぽ
保健室
給食室
図書室
明小いじめ防止基本方針
学習調査・学校評価の結果
韮塚直次郎
明戸小調査・学習室
明戸学校地域支援本部
明戸小いじめゼロ宣言
明戸小の歴史
深谷市歌
150周年に向けて…
年間行事予定
2022
07
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
※
をクリックすると、今月の予定を ご覧いただけます。(
で元に戻ります。)なお、変更することもありますので、あらかじめ御了承ください。
オンライン状況
オンラインユーザー
17人
ログインユーザー
0人
日誌
6年生
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/06/22
じゃがいも掘り
| by:
t601
昨年3月に植えた、じゃがいもの収穫を行いました。
大量のじゃがいもを掘ることができ、子供たちは自分の袋に大量のじゃがいもを
詰めて帰っていました。
19:00
2022/06/03
調理実習
| by:
t601
5・6時間目の家庭科で、調理実習を行いました。昨年度、家庭科室を使うことが
できなかった子供たちにとって、とても楽しい時間となりました。
授業では、ガス栓やコンロの使い方を学習した後、ゆで卵を調理しました。残念ながら、食べることはできませんが、家庭で美味しいゆで卵を作ってほしいですね。
17:34
2022/05/26
租税教室
| by:
t601
本日の4校時に、税理士の方をお招きし『租税教室』を行いました。
税金の使われ方や、もし税金がなかったらどうなってしまうのかなど
わかりやすく教えて頂きました。
16:27
2022/05/17
けやきの種植え
| by:
t601
本日、4校時目に創立150周年記念式典に向け、けやきの種植えを行いました。
とても小さな種が、芽を出し、いつか校庭の大けやきのように立派に育つことを
夢見て、一生懸命植えていました。
16:52
2022/04/25
じゃがいも間引き
| by:
t601
4月25日(月)に学校農園で、3月に植えたじゃがいもの間引きを行いました。
学校支援の山本さんにお世話になりながら、手分けをして芽を間引いていました。
6月頃、収穫予定です。
理科の実験にも使用するので、しっかり育てていきたいです。
15:18
2022/04/11
新6年生スタート!
| by:
t601
4月8日(金)から、新学期がスタートしました。
今年度もコロナウイルス感染症の影響が心配ですが、楽しい1年になるよう
力を合わせて頑張ります!!
14:50
2022/03/17
卒業式練習もいよいよまとめ
| by:
k002
来週の本番にむけて、卒業式練習にも緊張感が感じられるようになりました。
入場、証書授与、お別れの言葉、退場と、一連の動作が今以上にかっこよくできる
ように、これからのしあげをがんばります。
10:37
2022/03/11
先輩に尋ねる会
| by:
t602
5時間目の総合の学習で、「先輩に尋ねる会」を行いました。
中学校生活の様子・勉強のこと・部活動のこと・・・
一つ一つの質問に、中学生が丁寧に答えてくれました。
6年生も、中学校生活への期待が広がり、真剣に学んでいました。
15:39
2021/10/14
藍のたたき染め
| by:
t602
今年第2回目の「藍のたたき染め」を行いました。
今回は、まごころ訪問でお年寄りにプレゼントをするエコバックを作りました。
いろいろな形に藍の葉を並べ、心をこめて「トントン、トントン」。
真剣に木槌を動かしています。素敵なエコバックが仕上がりそうです!
17:27
2021/09/01
防災の日
| by:
t602
今日は、「防災の日」です。「なぜ、防災の日があるのか。」「9月1日が、なぜ防災の日なのか。」についての指導を行いました。そうです、100年近く前の関東大震災がきかっけです。
「おさない、かけない、しゃべらない、もどらない」など避難訓練で行っていることをもう一度確認し、防災について考えることができました。
17:47
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
今月の生活目標
明戸中 NEWS!
ヘッドライン先情報
サイト名
[深谷市立明戸中学校Web]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
https://www.aketo-j.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=233&display_days=7
学総陸上地区予選会
学総陸上地区予選会がありました 夏日の中、陸上の大会が仙元山公園で行われました。初めて参加する生徒もおり1年~3年で14名の選手が参加しました。あいにくの炎天下でしたので体調を最優先して生徒は競技に参加しました。結果は400mで2位3位の表彰を受け他...
(2022/06/27 19:08)
もっと読む
到着予定時間
到着予定時間 予定通りに16:00に長瀞げんきプラザを出発しました。17:15到着17:30解散予定です。なお、保護者の方のお迎えは北門の駐車場を予定しています。カイズカイブキのある北門から出入りください。
(2022/06/23 16:16)
もっと読む
6/23 宿泊体験学習 2日目 2年生ラフティング
2年生はラフティングに挑戦しています。午後は1年生がラフティング、2年生が勾玉づくりを行います。
(2022/06/23 10:48)
もっと読む
6/23 宿泊体験学習 2日目 朝食〜1年生勾玉つくり体験
宿泊体験学習2日目です。全員が元気に取り組んでいます。
(2022/06/23 09:33)
もっと読む
宿泊体験学習2日目
宿泊体験学習2日目 昨日は雨のためキャンプファイヤーは体育館でキャンドルサービスに変更し、本日の朝の集いも体育館で実施しました。参加した生徒は体調不良者もなくこのあとの学習の準備をしています。ラフティングも実施予定です。なお、保護者の方のお迎えは北...
(2022/06/23 09:12)
もっと読む
検索
深谷市ホームページ
深谷市教育委員会
教育委員会 - 埼玉県ホームページ
埼玉県立総合教育センター
文部科学省ホームページ
田野畑村ホームページ
ふっかちゃんのページ
教材① ネット依存(小5~中1) ネットゲームに夢中になると... 全編
教材⑨ SNS等のトラブル(小5~中1) SNSへの書き込みの影響 導入編
教材⑦ SNS等のトラブル(小5~中3) ひとりよがりの使い方にならないように 解説編
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project