

今日の献立は
ごはん
埼玉県産和牛のしぐれ煮
塩コンキャベツ
大根のみそ汁 です。
今日は本校で2回目の和牛の日でした。先月はすき焼きを提供し、2回目の今回は「しぐれ煮」として提供しました。
お皿いっぱいに盛られた「しぐれ煮」をおいしそうにほおばる様子が見られ、嬉しく感じました。
下膳の際にはいつも以上の「おいしかったです」という声が聞かれ、コロナ禍での給食にも良い思い出として、こどもたちの記憶に残ってくれたら良いなあと感じました。
さて、いよいよ来週で2020年の給食は最後になります。
最後の一週間も調理員さんがおいしく作ってくれますので、残さず食べて下さいね。
さすが和牛
とっても美味しくいただきました。
子供たちからも「すごく美味しかった」とかなりテンションが上がっている声がたくさん聞かれました。
さらにうれしかったのは、お皿に大盛ってところです。
書いている私もテンション上がっています