Today’s News

 

オンライン状況

オンラインユーザー9人
ログインユーザー0人
学校ニュース >> 記事詳細

2020/12/14

修学旅行行ってきました

Tweet ThisSend to Facebook | by:校長
 先週金曜日に、6年生が日光方面に修学旅行に行ってきました。本来ならば鎌倉方面に1泊の予定でしたが、新型コロナウイルス感染防止のため、日帰りで日光方面に変更をしての実施でした。通常1台のバスで行くところを2台として、乗車の際には必ず手指の消毒、お弁当前も消毒、バス内のレクは無し等の感染防止対策を十分に行って行ってきました。
 様々な制限のある中での修学旅行でしたが、6年生たちは落ち着いて1日を過ごすことができました。話を聞く態度、班別での活動等々、6年生らしい行動が随所に見られ、成長を感じました。もちろん楽しそうな笑顔もたくさん見られました。
〇出発式の前に検温。      〇全員元気で出発式に臨みました。 〇輪王寺から表参道へ移動。
  
〇いざ、東照宮へ!      〇何を見ているのでしょうか?  〇見ざる・聞かざる・言わざる。
  
〇全員そろって。

〇陽明門。ガイドのお兄さんの説明が分かりやすくてとてもよかったです。
 
〇渋沢栄一翁書の日光東照宮標石柱の前で。上の猫は左甚五郎作「眠り猫」

〇東武ワールドスクエア着。班ごとお弁当の時間です。
  
〇思いのほか暖かくてよかった絵文字:笑顔 〇早速、調べたり写真を撮ったり、班で協力して過ごしました。
  
〇アメリカゾーンです。    〇ピラミッドの前でラクダに乗る絵文字:笑顔 〇アジアゾーン。故宮の前で。
  
〇写真のために後ろの球体を開けていただきました。

〇到着式。           〇みんなで「ただいま」の挨拶。
 
11:14 | 投票する | 投票数(0)

今月の生活目標


 
 
 




いじめやなやみのそうだんは、こちら





 

明戸中 NEWS!

  • 資源回収ありがとうございました。
  • 7月3日の献立~ラポール給食~
  • 7月2日の献立
  • 7月1日の献立
  • 6月30日の献立

活用問題にチャレンジしてみよう!