Today’s News

 

オンライン状況

オンラインユーザー4人
ログインユーザー0人
学校ニュース >> 記事詳細

2020/09/01

防災の日

Tweet ThisSend to Facebook | by:校長
 今日は9月1日、防災の日です。そこで、今日は今年度初めての避難訓練を実施しました。本来なら、学期に1度ずつ、様々な設定で避難訓練を行うのですが、今年は「三密を避ける」ために、1学期は避難訓練を実施しませんでした。今日の避難訓練も従来とは違った形にしました。いざという時は一気に逃げなければいけませんんが、訓練ということで、避難経路を実際に逃げてみることを主目的として、時間差の避難としました。学年ごとに避難するので、密にならずに避難経路を逃げる経験ができました。
〇1年生 初めての避難訓練 震度6!机の下に入り、机の脚を持ちます。火事です!いざ、避難!

〇2年生 これから避難します! 〇4年生、3年生 落ち着いて避難中。校舎を出たら駆け足です。

〇担任による人員確認。避難完了の報告は教頭先生へ。

13:47 | 投票する | 投票数(0)

今月の生活目標


 
 
 




いじめやなやみのそうだんは、こちら





 

明戸中 NEWS!

  • 7月3日の献立~ラポール給食~
  • 7月2日の献立
  • 7月1日の献立
  • 6月30日の献立
  • 6月27日の献立~夏野菜~

活用問題にチャレンジしてみよう!