Today’s News

 

オンライン状況

オンラインユーザー17人
ログインユーザー0人
学校ニュース >> 記事詳細

2020/09/29

本日の授業風景

Tweet ThisSend to Facebook | by:校長
 秋らしくいい気候になってきました。子供たちは元気に学校生活を送っています。
〇1年生体育 マット運動 準備も自分たちでします。しっかりしてきましたね。だるまさん。コロンと倒れて起き上がれるかな?

〇5年1組理科 テスト返しで盛り上がっています。分からなかったり間違ったりしたところは、必ず見直しをすることが大切です。

〇6年生算数 三角形の拡大や縮図にチャレンジ!できたら答え合わせに行きます。コンパスや分度器等、忘れ物をしてしまうと致命的です。

〇5年2組外国語 地図を使って道案内。多目的で行った、すいか割りの表現を使います。実生活でも生かせる便利な表現です。

〇4年生国語 修飾語の勉強。どんな旗?大きい、新しい、ぼろいetc. 修飾語のルールに気づき、面白~いという声が上がりました。

〇2年生国語 公民館で見つけたことを作文にしていました。くっつきの「は」「を」の違い、難しいね。しっかりマスターしてください。

〇3年生国語 漢字の勉強。止めるところ、払うところ、書き順等、気をつけて丁寧に書きましょう。読む人が読みやすい字を書くことを心がけましょう。

〇昼休み 暑くなく寒くなくちょうどよい気温。縄跳び、しっぽおに、鉄棒…みんな思い切り楽しんでいました。

15:01 | 投票する | 投票数(0)

今月の生活目標


 
 
 




いじめやなやみのそうだんは、こちら





 

明戸中 NEWS!

  • 7月1日の献立
  • 6月30日の献立
  • 6月27日の献立~夏野菜~
  • 学校総合体育大会陸上地区予選会
  • 6月25日の献立

活用問題にチャレンジしてみよう!